かかりつけの医院としての総合診療と
苦痛の少ない内視鏡検査を行っています

お知らせ
当院の特徴
- 内視鏡検査:消化器内視鏡による苦痛の少ない検査 複数の医師によるダブルチェック体制で病変の見逃しを防止
- 生活習慣病の治療:高血圧、糖尿病、脂質異常症など様々な疾患の治療に対応
- 各種健診:特定健診、胃癌検診、大腸癌検診、前立腺検診、肺癌検診といった検診で病気の早期発見を目指します。CT検査も行っています
- 在宅訪問診療:かかりつけの患者さまからのご要望にお応えして適宜対応しています
医師・スタッフ紹介
気軽に相談ができる主治医
生まれ育った地域の医療を支えたいという思いから医師になりました。内視鏡やCTなどを用いて、幅広い症状に対応できるよう努めております。また、日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医の資格を取得し、痛みの少ない内視鏡検査を心がけています。
開業して20年以上、お子さまからご年配の方まで幅広く診察できる、家庭のかかりつけの医師をめざして取り組んでまいりました。これからも副院長と二人体制でよりよい医療の提供に尽力してまいりますので、どんな症状でもご相談いただければ幸いです。
医院案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
休診日:水曜・土曜午後、日曜・祝日
よくある質問
Q.診察までの待ち時間はどれくらいですか?
A.基本的には15~40分ほどですが、緊急の処置を要する方や重症の方がいらっしゃる場合は1時間程お待たせしてしまうこともあります。
Q.診察と検査は予約制でしょうか?
A.診察は予約なしの受付順になりますので診察時間内にお越しください。
検査は基本的に予約制ですが、内視鏡検査の日程のご相談は電話でも適宜承ります。また、診察時の状況に応じて当日検査にも対応しています。
Q.検査はどのような流れで進められますか?
A.問診票を記入した後、診察となります。必要に応じて、当日検査(血液検査、レントゲン、超音波、CT)、処方を行います。また、後日行う検査の予約を行い、検査説明を受けていただく場合もございます。